2012年04月01日

感謝とお願い。。。


げなげな市 無事終了しました(*^。^*)


今日は 寒かった・・・

むちゃくちゃ 寒かった・・・


朝は チラチラ見える お日様を信じていたのに

雨がぱらつくは 突風は吹くは・・・


そんな中 たくさんの方が来てくださり

又 出店してくださった方々も

テントが飛ばされないよう、しがみつきながらも

3時頃まで頑張った下さいました。



ありがとうございましたm(__)m 


いつもいつも 感謝です。。。


感謝とお願い。。。


お花の寄植えです。

春がくるな。。。

ホッとするな。。。


で・・・お買い上げ下さった方が

後で取りに来ますとおっしゃって

そのまま 忘れて帰られたらしく


げなげな市スタッフが預かる事になりました。

お心当たりの方 ご一報くださいませ^^;


感謝とお願い。。。

和紙で作られた蛙さんです。

かわいいですね^^



それから げなげな市に出店してくださっている方々に

ご協力のお願をしなければならなくなりました。

今日来てくださった皆様に配布しました内容と同様のものです。



『今回で「げなげな市」も第31回目を迎える事となりました。

これも ご出店いただいております皆様や、

ご来場の皆様のおかげと喜んでおります。

この度 甲賀市から支援して頂いておりました「甲賀市市民支援活動助成金」が

23年度末を持ちまして終了いたしました。

今後「げなげな市」を独自で円滑に運営していくためにも

広告費 通信費 保険など他、諸経費の不足分を補うために

やむなくブース代を値上げさせて頂かなければならなくなりました。

協力していただいている出店者さまのお話しを伺い

又 スタッフが話し合いを重ねました結果、1500円で頑張ってみようではないか 

ということに至りました。

不景気の折 誠にご無理を申し上げることになりますが、

来月5月から当面の間 現行の1000円から1500円に

値上げをお願いすることとなりました。

私たちスタッフ一同 今まで以上に集客への努力や、内容を充実していき、

1回でも永く続けられるように頑張りたいと思います。

皆様には今までと同様 ご理解とご協力を心からお願いいたします。』


どうか ご理解くださいますように。。。     



同じカテゴリー(げなげな市)の記事画像
イベント目白押し
餅つきしまーす!!
土と手プロジェクト おくど飯
信楽たぬきの日~^^
明日は當家祭とげなげな市
10月のげなげな市
同じカテゴリー(げなげな市)の記事
 春のイベント (2019-04-27 18:31)
 イベント目白押し (2019-03-29 17:20)
 餅つきしまーす!! (2019-02-24 12:13)
 土と手プロジェクト おくど飯 (2018-11-25 20:58)
 信楽たぬきの日~^^ (2018-10-28 17:50)
 明日は當家祭とげなげな市 (2018-10-06 20:34)


この記事へのコメント
信楽GIPさん

ごあいさつが大変遅くなりました、お許しを(__)ペコリ

もう何と言えば良いのか、一杯、一杯、お世話になりました。それにお騒がせして他のブースの方々にいっぱいご迷惑を掛けてしまいました。もしお読み頂いている出店者の方がおられましたら‥心からお詫び申し上げます

元気印、信楽げなげな市はほんとに素晴らしい元気をくれます、人が触れ合う事の温かさと笑顔の広場、
できれば来月はお客として、又勝手連のサポーターの一人になってごあいさつ致します。
電話で、立木君やうどんの花里さんから、ご迷惑を謝っておいて欲しいとのこと、成り代わりごあいさつします、皆さんに良くして頂きました、感謝!感謝!
Posted by at 2012年04月03日 14:34
☆風さん

何をおっしゃるやら。。。
こちらが やる気元気をいただきました。

楽しいひと時を過ごす事が出来ました。
感謝です。

いろんな事を 一つひとつ乗り越えていけるのも
皆さんのおかげです。

ありがとうございましたm(__)m
Posted by 信楽GIP信楽GIP at 2012年04月04日 00:11
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。