2009年07月16日
助六さん
年なんかなぁ~
若いつもりでも やっぱり年なんやなぁ~(ーー:)
今日は やたらとしんどい・・・
という事で 今夜は家族で外食~~!
信楽の隠れ家 「助六」さんへ
六さんの作ってくれる 昔ながらのメニューは
親子丼 牛丼 オムライス 野菜炒め丼
うどんは きつね 卵 など いろいろ・・
その他に 卵焼きやら おかずいろいろ
チキンライスに ビフライス!!
迷いに迷って
結局 チョイスしたのは 前と同じやし^^;
おじいちゃん おばあちゃんは
もっと 食べたらええのに しおらしく親子丼~

主人は カレーうどんに メチャおいしい焼き飯


私は イマイチ食欲がないので ねぎ入り卵焼きと野菜炒め


家庭の味やけど 六さんの味はまねできない^^
今日は なんもしんと
楽さしてもらいました^^ 感謝です。
信楽に来ていただいたら 一度は 行ってほしいお店です。
若いつもりでも やっぱり年なんやなぁ~(ーー:)
今日は やたらとしんどい・・・
という事で 今夜は家族で外食~~!
信楽の隠れ家 「助六」さんへ
六さんの作ってくれる 昔ながらのメニューは
親子丼 牛丼 オムライス 野菜炒め丼
うどんは きつね 卵 など いろいろ・・
その他に 卵焼きやら おかずいろいろ
チキンライスに ビフライス!!
迷いに迷って
結局 チョイスしたのは 前と同じやし^^;
おじいちゃん おばあちゃんは
もっと 食べたらええのに しおらしく親子丼~

主人は カレーうどんに メチャおいしい焼き飯


私は イマイチ食欲がないので ねぎ入り卵焼きと野菜炒め


家庭の味やけど 六さんの味はまねできない^^
今日は なんもしんと
楽さしてもらいました^^ 感謝です。
信楽に来ていただいたら 一度は 行ってほしいお店です。
Posted by 信楽GIP at 21:25│Comments(8)
│食
この記事へのコメント
助六の野菜炒め丼もいい、
オムライス・・
中華そば・・焼飯・・おいしい
いいな・・・助六食堂・・
出し巻きもめっちゃおいしい
オムライス・・
中華そば・・焼飯・・おいしい
いいな・・・助六食堂・・
出し巻きもめっちゃおいしい
Posted by 滋賀の食爺さん
at 2009年07月16日 21:29

☆食爺さん
こんばんは
ほんまにおいしいねぇ
昭和のお店そのもので
そんなに広くはないけど
なんやら 落ち着きますね。
六さんや女将さんのお人柄も最高やし!!
こんばんは
ほんまにおいしいねぇ
昭和のお店そのもので
そんなに広くはないけど
なんやら 落ち着きますね。
六さんや女将さんのお人柄も最高やし!!
Posted by 信楽GIP
at 2009年07月16日 21:38

いいですねぇ~家庭の味!
最近では、そういう物を食べさせてくれるお店が少なくなって
なんだか寂しいです。
「助六」さん、どの辺にあるんですか?←行く気満々(笑
最近では、そういう物を食べさせてくれるお店が少なくなって
なんだか寂しいです。
「助六」さん、どの辺にあるんですか?←行く気満々(笑
Posted by あゆっこ
at 2009年07月16日 22:15

信楽GIPさん
私がまだまだ小さな子供だった頃、町にはこういうような食堂がありましたよね
今は、国道のそばに
食堂というチェーン店がありますが、あまりにも単一化してそうな感じがして、行く気にはなれません
信楽GIPさんも、お疲れのようなんで、ゆっくり休養を取って下さいね
私がまだまだ小さな子供だった頃、町にはこういうような食堂がありましたよね
今は、国道のそばに


信楽GIPさんも、お疲れのようなんで、ゆっくり休養を取って下さいね
Posted by フーミンママ at 2009年07月16日 22:21
☆あゆっこさん
こんばんは
そやね~ 信楽にはもっとこういうお店があったけど
跡継ぎさんがいなかったりで 少なくなりました。
六さん 元気で長生きしてやぁ~~
お店は地元っぽい人にお尋ねくだされば
必ず 親切に教えてくれはるはずです^^;
☆フーミンママさん
こんばんは
ありがとう!!
夏ばて気味かもしれん~
今日はちょっと早めにねます^^
こんばんは
そやね~ 信楽にはもっとこういうお店があったけど
跡継ぎさんがいなかったりで 少なくなりました。
六さん 元気で長生きしてやぁ~~
お店は地元っぽい人にお尋ねくだされば
必ず 親切に教えてくれはるはずです^^;
☆フーミンママさん
こんばんは
ありがとう!!
夏ばて気味かもしれん~
今日はちょっと早めにねます^^
Posted by 信楽GIP
at 2009年07月16日 22:53

実家の近所にある、戸棚においなりさんや巻き寿司が入っている昔ながらの食堂を思い出しました。家族で行ってました~。六さんとこでは出前で中華そばとオムライスをよばれます。美味しいですね~(^^♪今度は焼き飯にしよ。
私の周りでも夏バテ続出なんですよ。寝れるときには寝て下さいよ~~!!
私の周りでも夏バテ続出なんですよ。寝れるときには寝て下さいよ~~!!
Posted by あこちゃん at 2009年07月17日 10:22
京都に住んでいるときは、出前って当たり前のように取って貰っていたけれど、滋賀に来てからはそういうお店が少ないような気がします。
ええなぁ~
近くに好きなもんがなんでもある気取らないお店があるって・・・
幸せになりますね。
さぁ、夏休みの始まりですね。。。
毎日暑いです。
ええなぁ~
近くに好きなもんがなんでもある気取らないお店があるって・・・
幸せになりますね。
さぁ、夏休みの始まりですね。。。
毎日暑いです。
Posted by しーchan
at 2009年07月17日 15:39

☆あこちゃん
戸棚においなりさん まき寿司・・
すっごく 懐かしいわぁ~~
六さんの焼き飯はお店のベスト1やと思うで!
中華も大好きやけどね・・・
うん 寝てるよ~ ありがと。。。
☆しーchanさん
出前といえば助六さん!!なんですよ~
自転車で出前箱を片手で持って
どこへでも 配達してくださいます。
大晦日は年越しそばを
あちらこちらに配達してくれはるんですよ~
ええやろ~~^^
戸棚においなりさん まき寿司・・
すっごく 懐かしいわぁ~~
六さんの焼き飯はお店のベスト1やと思うで!
中華も大好きやけどね・・・
うん 寝てるよ~ ありがと。。。
☆しーchanさん
出前といえば助六さん!!なんですよ~
自転車で出前箱を片手で持って
どこへでも 配達してくださいます。
大晦日は年越しそばを
あちらこちらに配達してくれはるんですよ~
ええやろ~~^^
Posted by 信楽GIP
at 2009年07月18日 04:58
