2009年07月11日
信楽の祇園祭
明日 7月12日 日曜日 新宮神社で 祇園祭が行われます。
祇園祭りといえば
京都の祇園さんをすぐに思い浮かべるのですが
全国の神社で 執り行われる行事です。
疫病退散、厄除けを祈願して行われる 夏祭りであります。

信楽の新宮神社での 祇園さんは
花振神事といって花獲りをします。
俵に差し込まれた花を
合図とともに 一斉に獲るのですが・・・
その勢いに押され ちょっとこわいくらいです。
花につけられた景品もいろいろあり
それを毎年楽しみにしている人もいます^^
何より 花は疫病退散、厄除けとして 玄関先等に祀るため
頑張って 1本は持ち帰りたいとおもうものです。
是非 皆さんも 参加してみてくださいね。。。
祇園祭 1時~
花振神事 2時~ です。
祇園祭りといえば
京都の祇園さんをすぐに思い浮かべるのですが
全国の神社で 執り行われる行事です。
疫病退散、厄除けを祈願して行われる 夏祭りであります。
信楽の新宮神社での 祇園さんは
花振神事といって花獲りをします。
俵に差し込まれた花を
合図とともに 一斉に獲るのですが・・・
その勢いに押され ちょっとこわいくらいです。
花につけられた景品もいろいろあり
それを毎年楽しみにしている人もいます^^
何より 花は疫病退散、厄除けとして 玄関先等に祀るため
頑張って 1本は持ち帰りたいとおもうものです。
是非 皆さんも 参加してみてくださいね。。。
祇園祭 1時~
花振神事 2時~ です。
Posted by 信楽GIP at 00:36│Comments(5)
│新宮神社
この記事へのコメント
信楽GIPさん
先週、げなげな市を訪れた時に、新宮神社でこのポスターを見ました
京都の祇園祭は、地名でもありますが、何故、信楽で祇園祭なんやろかと頭の中で?マークでいっぱいになりました
最近、ゆっくり京都に行く事もなく、お祭りを楽しむ事もないです
滋賀県に戻ってきた時は嬉しくて、毎週のように出歩いていたんですけどね
それだけ年を取ってしまったのかしら
先週、げなげな市を訪れた時に、新宮神社でこのポスターを見ました
京都の祇園祭は、地名でもありますが、何故、信楽で祇園祭なんやろかと頭の中で?マークでいっぱいになりました
最近、ゆっくり京都に行く事もなく、お祭りを楽しむ事もないです
滋賀県に戻ってきた時は嬉しくて、毎週のように出歩いていたんですけどね
それだけ年を取ってしまったのかしら
Posted by フーミンママ at 2009年07月11日 04:53
信楽GIPさん
っていうかぁ~○○ちゃ~~~~ん・・
教えてくれるの、遅いって言うか・・
一気読み・・したでぇ~~
めっちゃ、がんばってるなぁ(尊敬のまなざし@@)
隅っこの方やけど・・応援してるしぃ~~
ムシムシ、暑い日が続いてるけど
がんばってなぁ~~
♫♬♩*゚【びわこ】・*:..。☪ ☆*:..。
っていうかぁ~○○ちゃ~~~~ん・・
教えてくれるの、遅いって言うか・・
一気読み・・したでぇ~~
めっちゃ、がんばってるなぁ(尊敬のまなざし@@)
隅っこの方やけど・・応援してるしぃ~~
ムシムシ、暑い日が続いてるけど
がんばってなぁ~~
♫♬♩*゚【びわこ】・*:..。☪ ☆*:..。
Posted by 【らぶ・すまいる・びわこ】 at 2009年07月11日 09:07
おはようございます、花振神事って珍しいですね。
いろんな行事があって読ませて頂いているだけで季節感を感じます。
読書好きの私には、いろんな人のブログ読むのが書くより楽しいです"^_^"
いろんな行事があって読ませて頂いているだけで季節感を感じます。
読書好きの私には、いろんな人のブログ読むのが書くより楽しいです"^_^"
Posted by Sooki at 2009年07月11日 10:24
☆びわこさん
ひぇ~~~ハズカシィ・・(*pωq*)・・・
ガンバリマスゥ
アリガトウ~~~┏○ペコ
☆Sooki さん
そうですね~~京都の祇園祭もコンチキチンて聞こえると
はも料理やぁ~~(笑) 夏や到来や~~て思いますもんね^^
花振神事もおもしろいですよ~
ひぇ~~~ハズカシィ・・(*pωq*)・・・
ガンバリマスゥ
アリガトウ~~~┏○ペコ
☆Sooki さん
そうですね~~京都の祇園祭もコンチキチンて聞こえると
はも料理やぁ~~(笑) 夏や到来や~~て思いますもんね^^
花振神事もおもしろいですよ~
Posted by 信楽GIP
at 2009年07月12日 00:51

☆フーミンママさん
こんばんは
祇園祭りは全国のあちらこちらであるそうです。
京都の祇園さんは やっぱり山鉾巡行があるし
なお 有名ですね。
学生時代は よく行きました~
浴衣きて下駄はいて まめで痛くて 帰りはヘトヘトでした^^;
今はきっと 人に酔うかもしれません;^^
こんばんは
祇園祭りは全国のあちらこちらであるそうです。
京都の祇園さんは やっぱり山鉾巡行があるし
なお 有名ですね。
学生時代は よく行きました~
浴衣きて下駄はいて まめで痛くて 帰りはヘトヘトでした^^;
今はきっと 人に酔うかもしれません;^^
Posted by 信楽GIP
at 2009年07月12日 00:57
