2012年10月14日

蜜蝋キャンドル


10月のげなげな市は

天気にも恵まれ 

信楽陶器市 セラミックアートマートに来られた方々が

たくさん 立ち寄ってくださり

とても 賑やかでした^^



出店してくださった方

来てくださった方

ありがとうございましたm(__)m

感謝!!



昨夜は 道に設置してある温度計が、


なんと!5度。。。

寒いはずや~~


まだ冬仕度してないので

家の中も寒い寒い~~--;

昼間との温度差が20度ほどあるし・・・


気温の変化に身体がついていけず

体調がイマイチです^^;


皆さんも どうかご自愛くださいますように・・・


蜜蝋キャンドル

なかがわ養蜂場さんの蜂蜜!!

自信を持ってお薦めできます^^

蜜蝋キャンドル

蜜蝋のロウソクです。

蜜蝋は 化粧品のクリームや口紅の原料になったり

ガムやクレヨン ろうけつ染めなど幅広く使われています。


中川さんの蜜蝋は 混ざり物もなく

ミツバチが分泌した成分で出来ています。


ロウソクとして使用する場合

ススが少なく マイナスイオンが発生し

安心して使えます。


一日の家事や仕事を終えた後

家の電気を消して

ゆらゆらとしたロウソクの炎だけで過ごす。。。


とても癒されるひと時となりますよ^^

是非 試してみてほしい一品です。









同じカテゴリー(げなげな市)の記事画像
イベント目白押し
餅つきしまーす!!
土と手プロジェクト おくど飯
信楽たぬきの日~^^
明日は當家祭とげなげな市
10月のげなげな市
同じカテゴリー(げなげな市)の記事
 春のイベント (2019-04-27 18:31)
 イベント目白押し (2019-03-29 17:20)
 餅つきしまーす!! (2019-02-24 12:13)
 土と手プロジェクト おくど飯 (2018-11-25 20:58)
 信楽たぬきの日~^^ (2018-10-28 17:50)
 明日は當家祭とげなげな市 (2018-10-06 20:34)


上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。