2010年02月10日

げなげな日記②

こんばんは~!

信楽青年寮の「ぽんた焼」さんですが


プロ級の腕前!!

それはそれは手馴れた焼き方に

しばし 見入ってしましました^^;

げなげな日記②

げなげな日記②

げなげな日記②


子ども達から大人まで 大人気!!

そして信楽に観光にきてくださる方達も

お土産に買っていかれます^^


今では「げなげな市行ったら ぽんた焼があるでぇ」

って言われるくらい 定着してきた事

すご~~く嬉しく思います^^



今回も つむぎ舎さん と一緒に出店されてる

マクロビスイーツの達人kimiさんで

げなげな日記②

げなげな日記②

動物性を使用せず 

調味料にもこだわりをもって 作られています。

お菓子類もあります。

アレルギー体質の改善 健康維持etc・・・

にお薦めです。

私は お腹の調子が良くなりました^^;



来月は お雛様です

げなげな日記②

すごく可愛いですね^^




同じカテゴリー(げなげな市)の記事画像
イベント目白押し
餅つきしまーす!!
土と手プロジェクト おくど飯
信楽たぬきの日~^^
明日は當家祭とげなげな市
10月のげなげな市
同じカテゴリー(げなげな市)の記事
 春のイベント (2019-04-27 18:31)
 イベント目白押し (2019-03-29 17:20)
 餅つきしまーす!! (2019-02-24 12:13)
 土と手プロジェクト おくど飯 (2018-11-25 20:58)
 信楽たぬきの日~^^ (2018-10-28 17:50)
 明日は當家祭とげなげな市 (2018-10-06 20:34)


この記事へのコメント
おはようございます~
メタボライダー家のちびっ子もぽんた焼きが大好きです^^
「げなげな市、行こか?」て言うたら「ぽんた焼き買いに行くの?」と帰ってきます^^
リクエストですが朝宮茶で抹茶クリーム入りなんて言うのが有ったらうれしいです^^個人的ですいなせん!
Posted by メタボライダーメタボライダー at 2010年02月10日 09:16
こんにちは!
最近、出店出来てないので、ムッチャ寂しいです。
急なご依頼で毎日京都まで通勤しているので、手作りもままならない感じです。

でも、4月には絶対に出店しまっせ〜

場所の確保お願いします!

ぽんた焼きも食べたいです!
春はいちごクリームなんてどうでしょう?
Posted by しーchan at 2010年02月10日 18:08
☆メタボライダーさん

こんばんは~
ぽんた焼 ほんま人気ですねぇ~
抹茶クリーム それも朝宮の!!
あったらいいなぁ~。。。

アイスクリームはあるんですけどね----。
朝宮の「茶のみやぐら」さんオリジナルで
朝宮茶のほうじ茶と緑茶のアイスクリーム!!

たしか 甲賀市内の牧場の牛乳とコラボしてはるんです。
濃厚で香り豊かでお薦めです^^




☆しーchanさん
こんばんは~

4月は暖かくなって 桜も綺麗でしょうね!!
待ちどうしいワァ~~

そっか~~いちごクリームもいいな!!
ジャムも おいいしいかもな!!

そんなん思ったら信楽て
素材そろってるよね~~

なんかワクワクするわ!!
Posted by 信楽GIP信楽GIP at 2010年02月10日 20:45
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。