2009年11月12日
家族ふれあいサンデー
『家族ふれあいサンデー』て ご存知かしら。。。??
ちょいと調べたら
「家族のふれあいを深めたり、子どもたちの体験の機会を充実させるため
県では毎月第3日曜日を「家族ふれあいサンデー」
毎週土曜日を「体験学習の日」とし
スマイルカードの提示で県立施設の常設展示を無料で利用できるようになっています
この春デザインが新しくなったスマイルカードを活用して、県立施設にお出かけください!」
と 県の滋賀プラスワンに説明してあります。
で 信楽の「陶芸の森」では
今度の15日の日曜日は 親子 家族連れは
今 話題の北大路 魯山人の展示が無料で見られるので
すごく お得!!

これは 県立陶芸の森の景色!!
大津信楽線の県道の紅葉
信楽町内の紅葉は
今が最高!!
是非お出かけください^^
ちょいと調べたら
「家族のふれあいを深めたり、子どもたちの体験の機会を充実させるため
県では毎月第3日曜日を「家族ふれあいサンデー」
毎週土曜日を「体験学習の日」とし
スマイルカードの提示で県立施設の常設展示を無料で利用できるようになっています
この春デザインが新しくなったスマイルカードを活用して、県立施設にお出かけください!」
と 県の滋賀プラスワンに説明してあります。
で 信楽の「陶芸の森」では
今度の15日の日曜日は 親子 家族連れは
今 話題の北大路 魯山人の展示が無料で見られるので
すごく お得!!

これは 県立陶芸の森の景色!!
大津信楽線の県道の紅葉
信楽町内の紅葉は
今が最高!!
是非お出かけください^^
Posted by 信楽GIP at 21:54│Comments(2)
│観光
この記事へのコメント
スマイルカード、大事にとってありますよ♪
たしか、琵琶湖博物館も使えたような♪
草津も紅葉がはじまったところですが、信楽はもう最高に「紅」にそまっていますね!
来週あたり、ゆっくり紅葉見に行くつもりなんですが
まだまだ秋深く紅葉楽しめますように!
それと、インフルは陰気やし、息子は喘息もちなんで正直怖いです!
ウィルス、何かいいエネルギーとして使えたらいいのに~
たしか、琵琶湖博物館も使えたような♪
草津も紅葉がはじまったところですが、信楽はもう最高に「紅」にそまっていますね!
来週あたり、ゆっくり紅葉見に行くつもりなんですが
まだまだ秋深く紅葉楽しめますように!
それと、インフルは陰気やし、息子は喘息もちなんで正直怖いです!
ウィルス、何かいいエネルギーとして使えたらいいのに~
Posted by つむぎ舎maki* at 2009年11月12日 23:16
☆maki*さん
こんばんは~~
スマイルカードは県立の催しには結構使えるみたい~~(^^♪
信楽中 ため息が出るほど 美しいです^^
でも ほんと インフルは恐怖ですねーー:
目に見えずして襲ってきて ある日突然やから~~
喘息があるの子は 心配ですね・・・
私も気管が弱いので インフルの後
気管支炎になってしましました^^;
どうぞ息子さんにウィルスが近づきませんように。。。
こんばんは~~
スマイルカードは県立の催しには結構使えるみたい~~(^^♪
信楽中 ため息が出るほど 美しいです^^
でも ほんと インフルは恐怖ですねーー:
目に見えずして襲ってきて ある日突然やから~~
喘息があるの子は 心配ですね・・・
私も気管が弱いので インフルの後
気管支炎になってしましました^^;
どうぞ息子さんにウィルスが近づきませんように。。。
Posted by 信楽GIP
at 2009年11月13日 00:50
