2009年08月10日

我が家のおかず~~

げなげな市で売っている まな板は

我が家の晩御飯で 大活躍しています^^

昨日のように makanaiyaさんに行く時も
実家で ご馳走になる時も

夕飯の準備を欠かした事 ほとんどありません^^

だから 手早く サッサッサ~ノサと するのが特技です^^;
そのアイテムに このまな板!!
ほんとうに 重宝します。

パッと見た感じ 何となく かさが高い感がありますが
ぜんぜん そんなことない!!

逆に 狭いところでも 具がこぼれないから じじぐさくならない
シンクにまたいで置ける
収納は立てて コンパクト
急いでる時は お盆代わり(笑

ほんまにえ~~でぇ

例えば・・・

豆腐の水切り~~ まな板のスミに 穴を開けてあるのでgoodです

我が家のおかず~~ 

この料理は 何をしたかというと

我が家のおかず~~

とろろ芋をすりおろし すりこ木で ゴリゴリします。

我が家のおかず~~

先に 豆腐 鳥ミンチをゴリゴリして 戻した干ししいたけ

にんじん 紅しょうがを混ぜて(椎茸 にんじんは まな板でみじん切り)

すり鉢に戻し つなぎに 片栗粉を入れ 

油で揚げる。 簡単!! 美味しい!!栄養満点です。

がんもどき風やね。


今回は げなげな市で売ってた「富江の塩」を付けて 食べました。
ポン酢や 醤油 薄いめのつゆでもOK~
我が家のおかず~~

自分で作っていうのもなんやけど 美味しかったです^^

なんべんも言うけど ほんまに便利です。まな板・・・




同じカテゴリー(夕飯)の記事画像
魚仙さんのひなちらし寿司
玉吉さんへ~
こんやのオカズ
炭火焼肉 曼陀さんへ~
ごちそうさまでした。。。
母のぬくもり
同じカテゴリー(夕飯)の記事
 魚仙さんのひなちらし寿司 (2010-03-03 23:33)
 玉吉さんへ~ (2010-01-19 23:38)
 こんやのオカズ (2009-11-04 20:21)
 炭火焼肉 曼陀さんへ~ (2009-11-03 23:27)
 ごちそうさまでした。。。 (2009-10-18 18:25)
 母のぬくもり (2009-07-09 22:41)


この記事へのコメント
すごい!

家庭調理には・・あのまな板・・

こんど、Yちゃんの所に食べに行きます。
Posted by 滋賀の食爺さん滋賀の食爺さん at 2009年08月10日 20:43
☆食爺さん
昨日は ナビをありがとう!!

エヘッ ちょっとは主婦らしいですやろ~~^^;
しつこいけど まな板 ほんまにえーーわぁ!
Posted by 信楽GIP信楽GIP at 2009年08月10日 20:52
ひりょうず、私もよく作りますよ~

私はひじきを入れますぅ

あのまな板、便利なんやねぇ

今度買おうかなぁ
Posted by しーchan at 2009年08月10日 21:09
☆しーchanさん

まな板 ほんまにえ〜で
1000円やし 一回ランチをお休みしたら 買えるで(^^;)

使えば使うほど 良さがわかる('-^*)ok
Posted by 信楽GIP at 2009年08月10日 22:30
あっ欲しかったまな板やぁ~絶対手に入れます、友達にも頼まれているので次回はいつですか(^-^)anna
Posted by Sooki at 2009年08月11日 12:58
☆annaさん
ほんまにほんまに便利やで~~
しつこく言うわ ほんまやで

次回は9月6日です~
よろしく!!
Posted by 信楽GIP信楽GIP at 2009年08月11日 22:00
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。